給食だって飾ります!

こんにちは!
みなさん小学生の頃って給食たべました?
透明堂のお客様は、年配の方もいらっしゃるので、
ひょっとしたら、「ワシは給食なんて食っちゃいねえ!」という人もいるかもしれませんが、
そこは、まぁ、先輩、ご容赦下さい。
私が小学生の頃は、今から30数年前なのですが、
午前中の授業が終ると、その週の給食当番が給食室まで食缶を取りに行って、
教室の前方に作った配膳台で盛り付け、というスタイルでした。
「もう少し多めにいれて~」とかお願いして、お盆にお皿をのせて並んだものです。
牛乳は三角の形をしていて、保健係の子が、消毒液に浸した10センチ角ぐらいの
水色ペーパータオルをピンセットで牛乳の上に乗せて、それで手を消毒してから
「いただきます!」でした。
私が大好きだったのは、「鯨のオーロラソースあえ」、
あと「ピラフ」もすきだった。ねっとりしたピラフで・・・・。
う~っ、また給食食べたい!
現代の給食事情は?
小学生に娘に聞いたら、現在の給食も基本スタイルは変わっていないようですね。
三角牛乳とペーパータオルは無いようですが。
うちの娘の大好物も、「レバーのオーロラソース」だそうです。今は鯨では無いのですね。
献立はこんな感じ
nonukes.jpg
6日の太字でかかれた「アーモンド」が気になります。
娘に聞くと、袋に入ったアーモンドがまんま出てくるようです。10粒ほど。
おやつのような感がしなくもありませんが・・・・・・。
ジャンバラヤなんてのも、私の小学生時代にはありえませんでした。
そもそもジャンバラヤは昭和には合わない! と勝手に断言。
で、給食ということで。
今回は、大阪の幼稚園さんよりご依頼いただき製作致しました。
給食を飾るディスプレイケースです。
給食ガルウイング.jpg
壁に直接ビス固定していただき、ガルウイング状に前開きする扉が容易に開閉する為、
その日の給食を簡単に交換することができます。
ガル 開閉.jpg
鍵もついているので、好奇心旺盛なかしこ~い園児さん達による攻撃にも万全です。
背面は、幼稚園らしくかわいらしいパステルピンクで!
みんな、もりもり給食食べて大きくなれよ~!
アーモンド飾るなら 透明堂にご相談下さい。

オーダーアクリルケースの透明堂ページへ